オリーブオイル専門店おすすめ!サラダにかけると美味しいドレッシングとは?
上質なエキストラバージンオリーブオイルは、料理の仕上げにかけるだけでワンランク上の味を簡単に作ることができます。今回ご紹介するのは、美味しいサラダの食べ方とサラダに合うドレッシングの作り方。「野菜」というシンプルな素材だからこそ、合わせる調味料はとても重要です。ぜひ、上質なエキストラバージンオリーブオイルやビネガーを使って、美味しいサラダをご家庭で作ってみませんか?
1.シンプルに「エキストラバージンオリーブオイル」と「塩」だけで
野菜を水洗いして食べやすい大きさにカットし、エキストラバージンオリーブオイルをひと回しと塩をひとつまみかけるだけのとてもシンプルな食べ方。上質なエキストラバージンオリーブオイルを使うだけで、風味は格段にアップします。OLIVIERS&COでは様々な風味を持つエキストラバージンオリーブオイルをご用意。
フルールドセルやハーブを使用した塩など、好みや食材、オイルに合わせてお試しいただけます。
2.サラダにアロマティックオリーブオイルを合わせて、香りをアップ
出来上がっているサラダに、アロマティックオリーブオイルをひと回しかけて味の変化を楽しむのもおすすめです。
柑橘系のアロマティックオリーブオイルはシーフードのサラダに合わせると爽やかな風味に。
3.オイルとビネガーを合わせてつくる“メリメロソース”は料理を華やかな味わいに
“メリメロ”とはフランス語で、「ごちゃまぜ」の意。OLIVIERS&COでは、様々な種類のオリーブオイルとビネガーを扱っているので、オリジナルのメリメロソース(ドレッシング)を作ることができます。作り方はとても簡単、オイルとビネガーを1:1で混ぜ合わせるだけ。料理の風味は格段にアップします。
サラダにおすすめ!“メリメロ”6選
オリーブ&フレッシュマンダリン×フルーツビネガー ピンクグレープフルーツ
柑橘の甘酸っぱさが詰まったドレッシングは、サラダを全体的にさっぱりさせたい時におすすめ。
オリーブ&フレッシュベルガモット×フルーツビネガー ピンクグレープフルーツ
ベルガモットの上品な甘みを感じるドレッシングは、キャロットラペやフルーツサラダなど、ほんのり甘みを加えたいときにおすすめ。
オリーブ&フレッシュチリペッパー×フルーツビネガー マンゴー
完熟マンゴーの甘みと、刺激的なチリのスパイシーさは絶妙な組み合わせ。生春巻きにのつけダレにおすすめ。
オリーブ&フレッシュレモン×フルーツビネガー ハニー&ジンジャー
爽やかなレモンの香りと生姜のスパイシーさは、パクチー入りのタイ風サラダにおすすめ。
オリーブ&フレッシュバジル×バルサミコビネガー シルバー
バジルの香りがバルサミコビネガーを爽やかな風味に仕上げます。ローストビーフのサラダと合わせるのがおすすめ。
4.本格的なフレンチドレッシング(ヴィネグレットソース)のレシピ動画
日本でフレンチドレッシングの名称で知られる「ヴィネグレットソース」。フレンチレストランでは、独自のテイストが開発され、個々で様々なアレンジが加えられたものもあります。今回ご紹介するのは、基本のヴィネグレットソースです。少し多めに作り、冷蔵庫に保存しておくと便利です。
■ヴィネグレットソース(フレンチドレッシング)の手順はこちらからでも、ご確認いただけます。
5.レモンオイルが爽やかに香るクスクスサラダ
オリーブの実とレモンを皮ごと一緒にすり潰し、同時に圧搾した「オリーブ&フレッシュレモン」の爽やかな風味のクスクスサラダ。あらかじめレモンオイルとビネガーに漬けておいた鶏肉はしっとりとした食感に仕上がり、サラダと合わせることでアクセントに。
『鶏肉レモンマリネとフレッシュパセリのタブレ』レモンオリーブオイルの爽やかドレッシングのサラダ
材料
- フルーツビネガー マンゴー
- 大さじ3
- オリーブ&フレッシュレモン
- 大さじ6
- グリーンオリーブのタプナード
- 大さじ1
- 鶏むね肉
- 4切れ
- クスクス
- 200g
- パセリ
- 適量
- アーモンド
- 100g
- 塩・こしょう
- 適量
作り方
- 食べやすい大きさに鶏肉を切ります。
- 「フルーツビネガー マンゴー」と、「オリーブ&フレッシュレモン」半量、「グリーンオリーブのタプナード」をボウルに入れ、混ぜ合わせます。
ボウルに1の鶏むね肉を漬け込み、さらに塩・こしょうを加え、ラップをして1時間冷蔵庫にいれて寝かせます。 - クスクスにお湯を加え、ラップをかけて5分ほど蒸らします。
- パセリをみじん切りにし、フライパンでアーモンドを炒めます。アーモンドが冷めたら、3のクスクスと、残りの「オリーブ&フレッシュレモン」とパセリを混ぜ合わせます。
- 漬け込んでおいた鶏むね肉を、フライパンで焼き目がつくまで炒めます。
- クスクスをお皿に盛り、炒めた鶏むね肉をのせて、出来上がりです。
また、「BIOオリーブ&フレッシュグリーンレモン」、「オリーブ&フレッシュガーリック」、「オリーブ&フレッシュレモンジンジャー」など、レモンオイル以外のアロマティックオリーブオイルでも楽しめます。
フルーツビネガー「ピンクグレープフルーツ」、「マンゴー」、「ハニー&ジンジャー」とも相性◎。色々な組み合わせをお楽しみください。
■『鶏肉のレモンマリネとフレッシュパセリのタブレ』のレシピはこちらからも、ご確認いただけます。
以上、オリーブオイル専門店がおすすめする、美味しいサラダの食べ方とサラダに合うドレッシングのご紹介でした。毎日の食事に欠かせない野菜を、より美味しく、健康的に食べるために、調味料にもぜひこだわってみてください。
■ショップ情報
銀座店
住所:東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル1F
TEL:03-6263-2951
営業時間:11:00 – 19:00
アクセス:東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩1分/JR山手線 有楽町駅 徒歩5分