材料
- 玉葱
- 中1/4玉
- ズッキーニ
- 1/4本
- なす
- 1本
- パプリカ赤・黄
- 各30g
- トマト
- 中1玉
- ローリエ
- 2枚
- パスタソース ラロッサ
- 大さじ1
- トマトエキス
- 小さじ1
- オリーブオイル
- 適量
- 塩
- 適量
- ガランティーノ(エキストラバージンオリーブオイル)
- 適量
作り方
- 玉葱を3~4mmに薄くスライスし、ズッキーニ、なすは縦1/4にカットし1.5cm角にカットする。
- 大きめの厚鍋にオリーブオイルを敷き、玉葱を炒め、塩をひとつまみ入れる。
- 次にズッキーニとなすを入れ、塩をひとつまみ入れ炒める。
- さらにトマトとパプリカ赤・黄を入れ、塩をひとつまみ入れ炒める。
- ラロッサを大さじ1、トマトエキスを小さじ1、ローリエを2枚入れ15分間弱火で煮込む。
- 煮立ったらボールに移し、別のボールに氷を入れて粗熱をとる。粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やす。
- 最後にガランティーノをたっぷりと回しかけたら、出来上がり。
ポイント
- 冷蔵庫で冷やしておくと、常備菜として夏場でも便利です。
- 1素材炒める度に塩をひとつまみ入れることで、素材の味わいが活かされ美味しく仕上がりますよ。
- ストロングの味わいのオリーブオイルやオリーブオイル&フレッシュレモンなど、様々なオイルと合わせて各々が風味を楽しんでみて下さい。